2025.03.31「健康な肝臓」 2025.02.20「機能性ディスペプシアにはテルミーを」 2025.01.10「2025年もテルミーを宜しく」 2024.12.08「8回目のワクチン接種報告」 2024.11.05「腸内環境とテルミー」 2024.09.30「火傷にテルミー」 2024.08.27「目の夏ばてにはテルミーを」 2024.08.08「さようなら・ごまちゃん」 2024.06.30「点擦って何?」 2024.05.03「テルミーを続けることによる 血圧への効果」 2024.03.27「テルミーと体内ホルモン」 2024.02.16「がん細胞と温熱刺激」 2024.01.02「令和6年 年頭の挨拶」 2023.12.08「プールで健康&体力向上」 2023.11.08「2023年健康診断結果」 2023.10.21「産後の不調とテルミー」 2023.09.25「7回目のワクチン接種報告」 2023.08.02「膝とテルミー」 2023.06.21「溶接工事とテルミー?」 2023.05.22「自然治癒力の思想の本質」 2023.05.18「6回目のワクチン接種報告」 2023.04.16「所属支部名が変わります」 2023.03.31「日本における自然治癒力の考え方」 2023.03.02「自然治癒力の原典」 2023.01.30「5回目のワクチン接種報告」 2023.01.24「教育委託者になりました!」 2023.01.02「令和5年の年始め」 2022.12.03「認知症とテルミー」 2022.10.05「4回目ワクチン接種報告」 2022.10.02「イトオテルミー講習会 in 盛岡」 2022.08.25「心・技・体」 2022.07.17「2022年健康診断結果その1」 2022.06.20「イトオテルミー講習会 ~脳梗塞と心臓~」 2022.06.07「テルミーにおける禁忌」 2022.05.09「こんにちは ゴマです」 2022.04.26「日本医療体系の中での テルミーの位置づけ」 2022.03.31「ファイザーワクチン接種経過 報告3」 2022.03.13「妊婦さんにはテルミーを」 2022.02.27「コロナ禍による心身の不調と テルミー」 2022.02.07「雪国のさだめ:雪かき」 2022.01.09「発熱について雑考」 2021.12.31「年末のご挨拶」 2021.12.14「怪我にテルミー:体験談」 2021.12.02「今年のテルミー講習会②」 2021.11.23「2021年特定健康診断結果」 2021.10.25「今年のテルミー講習会①」 2021.10.12「こむら返り!」 2021.09.23「ファイザーワクチン接種経過 報告2」 2021.09.09「2021年胃の内視鏡検査結果」 2021.09.02「ファイザーワクチン接種経過 報告1」 2021.08.29「虫刺されにテルミー」 2021.08.10「私は座骨神経痛だったのか?」 2021.07.17「夏の健康診断」 2021.06.26「リンパってなに?耳の聞こえ 編」 2021.05.27「プール、のち晴れ」 2021.05.23「テルミーとリハビリテーショ ン」 2021.05.05「テルミーと投射痛」 2021.04.21「タバコとテルミーの比較」 2021.04.07「人間と熱⑤」 2021.04.01「人間と熱④」 2021.03.13「人間と熱③」 2021.02.27「人間と熱②」 2021.02.16「人間と熱①」 2021.02.07「しっぽのトリビア」 2021.02.02「リンパってなに?犬編」 2021.01.19「薬とテルミー」 2021.01.05「元気になろう」 2020.12.29「年末の挨拶」 2020.12.09「経穴(ツボ)へのテルミー」 2020.11.27「お灸とテルミー」 2020.11.24「慢性の痛みとテルミー」 2020.10.27「ペットへのテルミー」 2020.10.21「外科手術とテルミー」 2020.10.08「やっぱりプール!」 2020.10.02「テルミーと東洋医学:犬猫向 け」 2020.09.08「テルミーと白血球」 2020.08.27「プール再開しました!」 2020.08.16「スイミング教室はしばらくお 休み」 2020.08.02「冷え性は夏に蓄積される」 2020.07.21「燻蒸の効果」 2020.07.05「私の名刺」 2020.06.20「肩凝りにテルミー」 2020.06.06「足にテルミー」 2020.05.18「春の健康診断結果」 2020.05.18「プール再開しました!」 2020.05.06「目の健康とテルミー」 2020.04.18「基礎疾患の一つ:高血圧」 2020.04.06「施術室公開」 2020.03.27「動物にとっての温熱の大切さ 」 2020.03.20「家庭で免疫力を高めるテルミー」 2020.03.12「震災から9年目」 2020.03.10「今日もプール!」 2020.03.01「忍び寄るウイルス感染症とテ ルミー」 2020.02.14「イトオテルミー学院セミナー 」 2020.02.10「ありがとう エミリー」 2020.02.05「エミちゃん点滴生活」 2020.01.25「腎臓にテルミー」 2020.01.08「エミリーの年越し」 2019.12.31「令和元年最後の日のご挨拶」 2019.12.15「お知らせ」 2019.12.13「怪我にテルミー」 2019.11.29「テルミーは90周年」 2019.11.19「エミリーその後」 2019.11.09「季節の変わり目」 2019.10.26「私の健康法3:プールの続き 」 2019.10.05「体験会!」 2019.09.30「さよなら、びっくん」 2019.09.25「実技セミナーを受講してきま した」 2019.09.14「看板」 2019.09.06「ホームページ開設1周年!」 2019.08.26「テルミー線」 2019.08.15「お子様へのテルミー」 2019.07.31「頭皮にテルミー」 2019.07.21「眠りとテルミー」 2019.07.09「かけあい」 2019.06.30「派遣講師講習会」 2019.06.20「リンパってなに?」 2019.06.09「毛細血管について」 2019.05.30「痛みを緩和するテルミー2」 2019.05.21「痛みを緩和するテルミー1」 2019.05.10「季節の変わり目」 2019.04.28「犬にテルミー」 2019.04.17「講習会のお知らせ」 2019.04.10「疲れをためず、その日に回復 」 2019.03.29「筋肉痛」 2019.03.20「唾液について」 2019.03.12「花粉症の季節ですね」 2019.03.02「頑張れ!エミちゃん」 2019.02.21「風邪は万病の元」 2019.02.01「皮膚って大事」 2019.01.25「寒中お見舞い申し上げます」 2019.01.17「腰痛予防について」 2019.01.10「頑張れ!びっくん」 2019.01.03「新年のご挨拶」 2018.12.27「リラックス~」 2018.12.20「私とテルミーの出会い」 2018.12.14「お知らせ」 2018.12.13「会社のOB会に出席してきまし た」 2018.12.06「自働テルミー」 2018.11.29「体験会のお知らせ」 2018.11.22「私の健康法2:プール!」 2018.11.15「温泉とテルミー」 2018.11.08「犬にかまれた!」 2018.11.01「私の健康法1」 2018.10.25「イトオテルミー全国大会」 2018.10.18「秋ですね」 2018.10.11「テルミーが会員制であること の意味」 2018.10.04「がん治療について思うこと」 2018.09.27「もう一つの器具:スコープに ついて」 2018.09.21「冷温器って?」 2018.09.13「犬と一緒」 2018.09.06 「ブログ始めました」