2019.05.10「季節の変わり目」

令和を迎えて、桜も散って新緑の季節になりました。昼間は暖かくなりましたが、朝夕はまだ寒く、一日の寒暖差が大きい季節です。

今日の写真は今シーズン一番きれいに撮れた桜の写真です。散歩コースにある「十六羅漢公園」の石像と桜です。

 

季節の変わり目になると体調を崩す方が多く見られます。温度変化に体がついて行かないと言われていますが、具体的にいうと首筋が固まっているケースが多いようです。首筋まわりの筋肉、関節が固まって血行が悪くなり首にある多くのリンパ節、甲状腺などの活動が阻害されるため、全身のホルモンバランスが悪くなるのではないかとも言われています。

 

人間のホルモンバランス、免疫機構は非常に複雑でどこか一カ所直せば他のところに全く予想もつかないところに悪影響を及ぼすこともあり得ます。本庶祐先生の「プラシーボ」もその一つで免疫機構を変えてしまったら脳下垂体に副作用が出てしまったニュースがありました。

 

テルミーは複雑な免疫機構の修復自体は人間が持っている自然治癒力にまかせて、自然治癒しようという力そのものの活力を向上させようとするものですから、部分的な(外科的な)刺激とは異なり全身まんべんなく柔らかい刺激で不調を癒やします。

この季節に見られる首回りの血行障害に対しても全身にリンパの流れに沿った刺激を与えることで自然と首回りが緩みます。

例えば首だけに温熱刺激を集中的に加えるとあまり効果が出ないことも経験しています。この季節は花粉症等のアレルギー、紫外線刺激など人体に悪影響のある環境になってきます。是非テルミーで自然な活力の維持に努めていただければいいなと思います。

 

                                

ブログ目次へ

2019年05月10日