2019.04.28「犬にテルミー」

このブログでは繰り返し、犬とテルミーの相性の良さについてお話しして来ました。別ページに分けている「ペットとテルミー」をご覧になるとわかるとおり、血が流れている動物(恒温動物、変温動物どちらも)ならば、テルミーの守備範囲になります。

 

前にもお話ししたとおり、家の犬は2頭とも老犬で、年下のエミちゃん(♀)は現在、脾臓近くに血管肉腫があり、どうやら心臓にも雑音が入り予断を許さない状態です。それでも毎日の散歩は朝夕30分ずつ、元気に歩きます。気が乗ってくればギャロップで走ります。私の方がついて行けないぐらいです。これも毎日テルミーをかけてあげているおかげだと思っています。

 

写真は背中にテルミースコープをかけているところです。気持ちいいのか、ゆったり座り込んでおり、しまいには寝てしまうこともあります。

元気な頃はテルミーの匂いをかぐと逃げ出していた同じ犬とは思えません。最後まで毎日欠かさずテルミーをかけてあげると決心しています。

 

                               

ブログ目次へ

2019年04月28日