2021.09.23「ファイザーワクチン接種経過報告2」

岩手県に発令されていた緊急事態宣言は解除されました。9月20日の新規感染者数は県内で3人となり、見かけは減少傾向にあります。

 

県内のスポーツ施設は順次オープンし、岩手県営屋内プールは開いていましたので9月19日、20日連続で久しぶりに泳いできました。1ヶ月ぶりに泳ぐと、すっかり体がなまっていることに愕然としました。さて、体のリセットはこれからとして。

 

9月21日、ファイザーワクチンの第2回目の接種を受けました。接種完了証明書をいただきましたので、ここに添付します。

 

ワクチン接種後、特に2回目接種後の副反応が強い傾向にあると、かかりつけ医師からも伺っておりましたので、自身の接種後の体調変化を記録してみました。体温変化と体調変化を表したのが以下のグラフです。

私の平熱は36.5℃です。ワクチン接種の日は特に体調も悪くなく、肩の痛みもありませんでした。ここまでは1回目の接種と同じです。当日夜から次第に注射付近の筋肉(三角筋)が硬結して痛くなり始めました。接種当日夜、1回目と同じように自動テルミーをしました。特に足、左肩、頭部を念入りにかけておきました。

翌朝から次第に発熱し、左肩筋肉痛も強くなって、さらに全身の関節・筋肉がきしんで動くたびに痛みが出ました。頭痛はありませんでした。約24時間後38℃以上になり、ここで再度自動テルミーを行いました。発熱に対応するため、足、脚部へのテルミーを多めにしてみましたが、熱は下がりませんでした。頭部へのテルミーを行ったためか、頭痛、鼻のどの痛みはなかったのが普通の風邪と異なる点でしたね。このテルミーで肩の筋肉痛自体はほぼ緩解していました。これも1回目接種時と同じです。

テルミーしても10時間以上39℃近い発熱が続いたので、医師から指示されていたように「カロナール:解熱剤」を服用しました。服用数時間後には平熱まで下がり、その後は体調は全く正常に戻りました。

 

こうして私のワクチン接種は完了しました。発熱はどうしても出るようですが、それ以外の筋肉痛、頭痛などはテルミーで予防、対応効果があることがわかりました。私の事例はあくまで個人の一例であり、人によっては全く副反応が出ない人、じんましんを含む強い副反応が出る人もいると聞きます。以上の私の経験をあくまで参考にしていただき、国民皆ワクチンをすればパンデミック防止にはなるのではないでしょうか。また、今後も人類は新型コロナウイルスに対する定期的なワクチン接種をする可能性を覚悟しなければならないでしょうね。

 

 

ブログ目次へ

2021年09月23日